まずは、ご利用のゲームタイトルの公式サイトもしくはSteamのストアページから、ご利用のPC動作環境が必要動作環境やシステム要件を満たしているかご確認ください。
お客様のPC動作環境の調査ツール(KOEITECMO SYSTEM VIEWER)はこちら
必要動作環境を満たしているのに現象が発生する場合は、以下の内容をお試しください。
※ハードウェアや周辺機器の設定の変更やドライバの更新などは、お客様の責任において実施してください。
1.「DirectX エンド ユーザー ランタイム プログラム」をMicrosoft社のサイトから取得し、更新してください。
■DirectX エンド ユーザー ランタイム Web インストーラ
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35
取得・更新方法の詳細につきましては、Microsoft社様、またはご利用のハードメーカー様までお問合せください。
なお、上記で改善しない場合は以下のURLから「directx_Jun2010_redist.exe」ファイルをダウンロードのうえ、
インストールして改善されるかをお試しください。
■DirectX End-User Runtimes (June 2010)
http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=8109
2.Windowsのサウンドデバイスの設定で、使用したいサウンド機器が既定のデバイスになっているかを確認してください。
設定の方法につきましてはこちらのMicrosoft様のご案内をご参照ください。
3.サウンドカードのドライバを最新のものへ更新してください。
更新の方法につきましては、ご利用のサウンドカードのメーカー様の案内をご参照ください。
4.ご利用のPCでイヤホンやスピーカー等を使用している場合。
ケーブルを抜き差ししてください。
また、イヤホンやスピーカーを使わない状態で音声がでないかお試しください。
5.イヤホン、もしくはスピーカーを接続していない場合。
接続した場合に正常に再生されるかお試しください。
6.ディスプレイにPCを接続している場合。
ディスプレイとPCをつなぐケーブルを抜き差ししてください。
7.PS4のコントローラをPCに接続されている場合。
PS4コントローラの方でサウンドが再生されることがありますので、そちらを抜いてお試しください。
8.以下の手順をお試しください。
8-1.ゲーム内の「OPTION」>「サウンド設定」で各音量を最大に設定してください。
8-2.Windowsの通知領域にあるスピーカーのアイコンを右クリック > 「音量ミキサーを開く(M)」> 「ゲームタイトル名」の音量も最大に設定してください。
※ゲームを起動中のみ、ミキサーの中に プレイ中の「ゲームタイトル名」が表示されます。
8-3. 上記をお試しいただいても聞こえないようでしたら、
Windowsの通知領域にあるスピーカーのアイコンを右クリック > 「サウンド(S)」>「再生」タブにて、
スピーカーを右クリック > 無効化 を選んだ後、有効にすると改善されないかお試しください。
9.「ゲームファイルの整合性の確認」をお試しください。
※Steamのライブラリより、本製品の項目を右クリックして、「プロパティ」>「インストール済みファイル」>「ゲームファイルの整合性を確認」を実施してください。
10.ゲームを再インストールする。
上記項目をお試しいただいても改善しない場合は、「ライブラリ」から再インストールをお試しください。