BGM等、音声が再生されないとの状況はPS4本体の設定やゲームの設定、ケーブルなどの機材により発生している可能性があります。
以下の手順を順にお試しください。
1.ゲーム内の設定画面で音声が出る設定になっているか確認する
ゲーム内の「オプション」設定などで、「音声の音量設定」などの項目がある場合はあらためてご確認ください。
2.TVとPS4本体を接続するHDMIケーブルを挿しなおす
一度ケーブルを抜いて挿しなおしてください。また、可能なら交換をして変化がないか、ご確認ください。
※使用しているケーブルの種類が異なる場合は、そちらに合わせてお試しください。
3.PS4ホーム画面-「設定」-「サウンドとスクリーン」-「音声出力設定」-「音声フォーマット(優先)」を「Linear PCM」以外に設定されている場合は、「Linear PCM」に変更する
※使用しているケーブルの種類が異なる場合は、そちらに合わせてお試しください。
4.PS4ホーム画面-「設定」-「サウンドとスクリーン」-「音声出力設定」-「主に使用する出力端子」が「光デジタル出力」されていた場合は、HDMIを選択する
※使用しているケーブルの種類が異なる場合は、そちらに合わせてお試しください。
5.HDMIケーブルをPS4本体からテレビやモニターに直接接続する
もし、HDMIコンバーターやHDMIセレクターなどをお使いであり、HDMIケーブルを直接接続していない場合は、PS4本体からテレビやモニターに直接接続して改善しないかご確認ください。